受講規約
受講にあたっては当規約をお読みいただき、申し込みをもって、ご承諾頂いたものとさせていただきます。
※必ずご確認ください。
受講規約
オンラインレッスン受講規約
入会金・年会費
入会金・年会費は全て無料です。
受講の流れ
お申し込み
申し込みには会員登録が必須です。
※メールアドレスをお持ちでない方は、電話または各校窓口にてお申し出ください。
会員登録する
支払い方法
- ・【クレジットカード決済】か【コンビニ支払い】のいずれかです。
- ・受講料は支払期限までに必ずお支払いください。
支払期限までにお支払いが確認できない場合、キャンセルとさせていただきますので、予めご了承ください。
全講座、1クールにつき110円の運営管理費をいただいております。
※お申し込み方法によっては、お支払い方法を限定させていただいております。
※お申し込み及びお支払い期限を経過しての再手続きには事務手数料550円が必要です。
クレジットカード決済 |
申し込み手続き後、20分以内 |
コンビニ支払い |
申し込み手続き後に届くメールまたは、ご案内状に記載の支払期限
※講座実施日6日前移行にお申し込みされた場合、記載の支払期限に関わらず、講座実施日3日前となります。 |
辞退(キャンセル)
受講を辞退(キャンセル)される場合は、マイページから事前にキャンセルをお願いします。
マイページを利用できない方は、電話または各校窓口にて事前にお申し出ください。
返金
講座が閉講になった場合、受講料と運営管理費をご返金いたします。
原則、窓口にて現金にてお渡しさせていただきます。
講座の閉講・変更・休講
-
・お申し込みが所定の人数に達しなかった場合、開講を見合わせる場合があります。
その際、受講日直前に閉講のご案内を行うこともありますので、予めご了承ください。
-
・講師に緊急のトラブルが発生した場合、講座実施日でも休講となる場合があります。
その際、ご登録の連絡先(メールアドレス、携帯電話番号、ご自宅電話番号のいずれか)へご案内を行いますが、行き違いの際はご容赦ください。
-
・休講や日程変更については、ご登録の連絡先(メールアドレス・携帯電話番号・ご自宅電話番号・住所のいずれか)へ電話や書面でのご案内、または携帯電話番号宛にショートメールを配信させていただきます。
-
・講師が急な入院などで講座継続が困難となった場合、代行講師で対応、または未消化分講義を日割り計算で返金します。ただし、教材などの付帯費については返金致しかねます。
-
・地震や火災などで施設が使用不能となった場合、未消化分講義を日割り計算で返金します。
警報発令時の休講
台風等、自然災害発生の場合、安全を考慮して休講となる場合があります。休講が確定した場合にのみご連絡します。
ご来館・受講にあたって
-
・欠席や遅刻は必ずご連絡ください。
-
・講座を行う教室は固定ではありません。高松本校では、入り口に設置しているテレビ型掲示板にてご確認ください。
三木校では、窓口にてご確認ください。
-
・各教室に設置している主席簿に、事項者各自で出欠をご記入ください。
-
・更衣が必要な講座の場合、空き教室またはスタッフルームを更衣室としてご利用いただきます。
-
・都合により、会場や日程が変更になる場合は、当センターより事前にご連絡します。
-
・お子様が受講される場合、保護者同伴の講座をのぞき、付きそうの方のご入室はご遠慮いただいております。
-
・貴重品やご持参物の盗難、破損について、当センターでは責任を負いかねます。管理は各自でお願いします。
-
・当センター内はすべて禁煙です。
-
・水分補給が必要な場合や、飲食を認めている講座をのぞき、教室内での飲食はご遠慮ください。
-
・教室内での携帯電話の使用はご遠慮ください。電源を切るか、マナーモードでお願いします。
-
・当センター専用の駐車場はありません。
-
・連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)に変更がありましたら、マイページで登録情報の変更をお願いします。
マイページを利用できない受講者様は、電話または各校窓口までご連絡ください。
入退室時間
-
・入室時間は、講座開始時刻10分前を目安としております。早くお越しになられた場合、館外でお待ちいただくことになります。
-
・講座終了時刻は、退室まで完了していただく時間です。次の教室準備がありますので、速やかなご退室にご協力ください。
忘れ物の保管
忘れ物の保管は1ヶ月間です。期間を経過したものは処分させていただきますので、予めご了承ください。
備品の取り扱い
-
・机や椅子、姿見などの備品は大切にお取り扱いください。
-
・破損や汚れの度合いによっては、ご請求させていただく場合があります。
継続受講の手続き
-
・受講期間中に、次クールの受講申し込みをご案内しております。なるべく早めにお手続きをお願いします。
-
・ご継続手続き完了後、所定人数に達しなかった場合、開講を見合わすことがあります。
受講中発生した事故等について
受講中に発生した事故、損害、障害は、原因が当センター側の過失によるものと公的に断定された場合をのぞき、その責任を負いかねます。
個人情報の取り扱い
受講者よりお預かりした個人情報は、継続案内や、当社の事業活動のご案内をさせて頂くために利用いたします。
また、緊急時の連絡用などで、必要に応じて講師に提供する場合もあります。同意のうえでお申し込みください。
※開催会場が当センター外であっても適用されます。