GW後半戦の5月4日(日・祝)・5日(月・祝)は、街角が音楽に包まれる特別な2日間。2011年に始まり、今回で15回目となる「高松ミュージックブルーフェス2025」が開催されます。JR高松駅前や丸亀町グリーンけやき広場な […]
「」の検索結果
【高松】街中で「パティオ手づくりフリマ」開催♪約15ブースが集まる中からカワイイを見つけて
高松の中心部、南新町・田町・常磐町の3つの商店街と亀井町が交差する4町パティオ広場で、5月10日(土)に「第97回パティオ手づくりフリマ」が開催されます!(雨天の場合は田町派出所前のドーム下になる可能性あり) 出店数は約 […]
【高松】「らふとんびぃ」のふわふわパンケーキで幸せ時間♪豊富なランチはテイクアウトも
・「Laugh ton be(らふとんびぃ)」 ことでん今橋駅から徒歩3分、高松市松福町に店を構える「Laugh ton be(らふとんびぃ)」。 ふわふわのパンケーキをはじめ、フルーツのトッピング、食事系などのパンケー […]
【高松】「第9回ロハスパーク高松」開催!スローフードや雑貨販売、多彩な体験系ブースも♪
“おしゃれでかわいくエコを実践する”関西最大級のイベント「ロハスパーク」が高松に!夏の高松まつりの会場としてもおなじみの「高松市立中央公園」で、4月26日(土)・27日(日)の2日間、「第9回ロハスパーク高松」が開催され […]
【高松】「おやさい食堂shima」特別じゃないいつもの食事をヴィーガン料理で
・ヴィーガンも気軽に「おやさい食堂shima」 ことでん瓦町駅から徒歩6分。常磐町商店街(トキワ街)と田町商店街の交差点から中央通り側へ広場を進み、最初の小道を左(南)へ曲がると、程なく個人商店の本屋や飲食店が軒を連ね、 […]
【高松】「菓子工房 ルーヴ」はケーキからおはぎまで魅力的!地域密着の和洋菓子でほっと一息
・「菓子工房 ルーヴ」 ことでん太田駅から徒歩約16分。空港通りに位置する洋菓子の老舗「菓子工房 ルーヴ」は、ケーキや焼き菓子、パンの販売のほかカフェを併設する高松市鹿角町の空港通り店をはじめ、番町店、「Annivers […]
【高松】「海鮮チーズ麺 とろり」チーズ×魚介×麺の新ジャンル!
・「海鮮チーズ麺 とろり」 ことでん仏生山駅から徒歩約15分、2022年1月、高松市出作町にオープンした「海鮮チーズ麺 とろり」。香川といえば讃岐うどんですが、高松発祥のおいしいものを作り出そうと、オーナー兄弟が全国の美 […]
【高松】「おにぎり昔ばなし」で握りたてのほわほわおにぎりを♪具材もバリエーション豊富
・「おにぎり昔ばなし」 「おにぎり昔ばなし」は、2024年10月11日にオープンしたおにぎり専門店。高松市と木田郡三木町をつなぐ県道10号(さぬき東街道)沿いにあります。交通量が多く、スーパーや飲食店などが並ぶエリアの中 […]
【坂出】「サンシャインピクニックデイズ」味もビジュアルも◎!瀬戸大橋ふもとのおしゃれカフェ♪
・「サンシャインピクニックデイズ」 坂出北I.C.から車で約23分、瀬戸大橋記念公園内にある「サンシャインピクニックデイズ」。国内外問わず、食べ歩きと食を愛するオーナーが作るこだわりの料理やスイーツの数々は、フォトジェニ […]
【高松】「春風堂」で朝食もランチも、おやつもゲット♪パンと洋菓子を街歩きのお供に
・パンと洋菓子のお店「春風堂(しゅんぷうどう)」 ことでん瓦町駅から徒歩約5分。高松市の中心部に位置する南新町商店街と田町商店街、常磐町商店街が交差する場所に、パンと洋菓子のお店「春風堂(しゅんぷうどう)」はあります。1 […]
【高松】栗林公園「令和7年春のライトアップ」開催!光と桜のコラボレーションにうっとり♪
国の特別名勝にも指定されている栗林公園(りつりんこうえん)では、春の風物詩でもあるライトアップを開催。2025年3月28日(金)〜4月6日(日)の期間中、園内のソメイヨシノ、ヤマザクラ、エドヒガンなど約300本の桜が、美 […]
【琴平】「Bagel House KOTOHIRA」ヴィーガン専門のベーグル店がこんぴらさんに♪
・「Bagel House KOTOHIRA(ベーグルハウス コトヒラ)」 JR琴平駅・琴電琴平駅から徒歩約5分。2024年10月31日にオープンした「Bagel House KOTOHIRA(ベーグルハウス コトヒラ) […]