国営讃岐まんのう公園のコキア

大地を埋め尽くす赤いじゅうたん
まんのう公園の秋の風物詩といえばコキアの紅葉。まん丸いボールのような形状が何とも愛らしいコキアは現在、くすみ緑の葉を茂らせています。この景色のすてきですが、やはり見どころは9月~10月末にかけて移りゆく紅葉です。花巡りの丘を埋め尽くす6000本のコキアが、緑→くすみ緑→緑と赤のグラデーション→赤→赤と小麦色のグラデーション→小麦色と変化するパノラマショーは圧巻の迫力。和名をホウキグサといい、昔は枝を乾燥してホウキに利用していたそう。ほかの国立公園を参考にまんのう公園でもコキアの植栽をスタートしましたが、その年の気候条件にもよっても育成状況は大きく左右されるそう。10月26日(日)までは記念撮影用のフォトスポットが設置されています。(紀)
問い合わせ
国営讃岐まんのう公園
仲多度郡まんのう町吉野4243-12
TEL:0877-79-1700
営業時間:午前9時半~午後5時
定休日:火曜(10月末までは無休)
入園料:大人450円、中学生以下無料