津久茂醗酵所の津久茂こうじ

1袋5合(およそ500g)860円~880円(オープン価格)
室町時代から約500年受け継がれる伝統の品
自分で仕込んだみそのおいしさを知っていますか? わが家のみそや塩麹(こうじ)作りに欠かせないのが観音寺の「津久茂こうじ」。約500年にわたり門外不出の麹菌と国産米のみを使用し、合成着色料や保存料などを使わず無添加で作られています。代々の職人に受け継がれた古法作りの手作業で製造されている歴史ある生麹です。袋の裏面には甘酒、白みそ、からし漬け、塩麹、しょうゆ麹の作り方が丁寧に記載されているので料理が苦手な人も大丈夫。手順通りに作るだけでおいしい料理や調味料ができ上がりますよ。自分で作った塩麹に漬け込んだ鶏のから揚げなんてほっぺが落ちるくらい格別の味わいです! ぜひ挑戦を! 県内のスーパーや百貨店で購入できます。(ら)
問い合わせ
津久茂醗酵所
観音寺市室本町351
TEL:0875-25-4406
営業時間:午前8時半~午後5時半
定休日:不定休