通信制高校・サポート校 合同個別相談会 申し込みはこちら

進む道は一つじゃない
時間や場所に縛られない、新しい学びの場へ
通信制高校・サポート校 合同個別相談会
「日中を有意義に過ごしたい」「興味のある専門分野の資格を取りたい」など、多様化する学びのニーズに合わせ、さまざまな選択肢を提案・提供する学校が増えています。リビングでは中高生、高校中退者、転入、編入希望者とその保護者のための学校相談を開催。子どもと一緒でも保護者だけでも気軽に参加を。
2部入れ替え制
11月6日(日)①午前11時~②午後2時~
主催:高松リビング新聞社
さまざまな特色を持つ7校が集結 自分のニーズも積極的に伝えて
香川県教育委員会の学校基本調査によると、平成19年の中学校卒業者総数9453人に対し、通信制高校へ進学したのはわずか43人。しかし令和3年には卒業者総数8480人に対し、249人の学生が通信制高校への進学を決めており、ここ10数年で大幅に増加しています。
とはいえ通信制高校って“何らかの理由で全日制に通えない生徒が行くところ”という少しネガティブな印象を持っている人も少なくないのでは?ところが最近は、「自宅でも学習できる」「自由度が高い」「専門的な知識を深く学ぶことができる」などの理由から、中学時代不登校だった人だけではなく、進学した高校が自分に合わなかった人、海外遠征やトレーニングに忙しいアスリート選手などさまざまな生徒が在籍しているそう。卒業要件を満たせば全日制・定時制と同じく高校卒業資格も取得可能。単位制なので、留年もありません。サポート校は、通信制高校を3年間で卒業できるよう学習面や生活面を支援していく教育施設で、大半は通信制高校と連携しています。
合同個別相談会では各校5分の学校紹介セミナーの後、個別ブースで相談できます。将来についてのヒントがきっとたくさん見つかりますよ。
参加校※順不同
●松陰高等学校 高松校・丸亀校
●穴吹学園高等学校
●おおぞら高校
●ヒューマンキャンパス高等学校 高松学習センター
●ワオ高等学校
●村上学園高等学校
●トライ式高等学院
開催概要
◆日時/11月6日(日)1部=午前11時~午後1時・ 2部=午後2時~4時
◆会場/サンメッセ香川 2階 大会議室(高松市林町2217-1)
◆参加費/無料
◆定員/各部最大40人(1組4人まで)
※先着順で定員になり次第終了
※参加者には後日案内状を送付
※個人情報は相談会の運営にのみ使用します