あなたの好きな四字熟語&ことわざは?総合ランキング

 

四国の良いもの選りすぐり♪
生産者直送のお買いものサイト「しあわせ玉手箱」は >>こちら から!

 

 

2017年年末号で発表した総合ランキング。
紙面で紹介できなかった順位のものも一挙公開!

【調査概要】
● 期間:10月30日~12月15日
● 有効回答者数:四字熟語960人、ことわざ895人
● 集計方法:四字熟語とことわざを、 それぞれ好きな順に最大3つまで挙げてもらい、1位=3点、2位=2点、3位=1点として、合計得点を算出

順位 四字熟語 点数   順位 ことわざ 点数
1 一期一会 285 1 笑う門には福来る 100
2 温故知新 117 2 急がば回れ 93
3 因果応報 77   時は金成り
4 一石二鳥 76 4 猿も木から落ちる 84
5 七転八起 67 5 継続は力なり 67
6 誠心誠意 63 6 石の上にも三年 63
7 以心伝心 61 7 情けは人の為ならず 57
8 花鳥風月 60 8 百聞は一見にしかず 53
9 一意専心 58 9 好きこそものの上手なれ 45
10 初志貫徹 55 10 果報は寝て待て 39
11 明鏡止水 44 11 千里の道も一歩から 38
12 有言実行 43 12 犬も歩けば棒に当たる 33
13 呉越同舟 42 13 失敗は成功のもと 31
14 十人十色 38 14 縁の下の力持ち 30
15 大器晩成 37   後悔先に立たず
  百花繚乱   人間万事塞翁が馬
17 不撓不屈 35   覆水盆に返らず
18 天真爛漫 31   類は友を呼ぶ
19 切磋琢磨 30 19 可愛い子には旅をさせよ 29
  不言実行   立つ鳥跡を濁さず
21 風光明媚 29 21 木を見て森を見ず 27
  臨機応変 22 口は災いの元 26
23 才色兼備 28 23 終わりよければすべてよし 25
24 相思相愛 27   能ある鷹は爪を隠す
25 一蓮托生 26 25 魚心あれば水心 24
  晴耕雨読   灯台下暗し
  品行方正 27 弘法にも筆の誤り 22
28 四面楚歌 25   転ばぬ先の杖
  天下統一   人の振り見て我が振り直せ
30 一念発起 23 30 井の中の蛙大海を知らず 21
  雲外蒼天   蛙の子は蛙
  猪突猛進   親しき仲にも礼儀あり
  日進月歩 33 金は天下の回りもの 20
34 臥薪嘗胆 22 34 阿吽の呼吸 19
  風林火山   案ずるより産むが易し
36 無我夢中 21   嘘も方便
37 完全無欠 20   親の心子知らず
  起死回生   かゆいところに手が届く
39 意気投合 18   負けるが勝ち
  一日一善   病は気から
  行雲流水 41 思い立ったが吉日 18
  悠々自適   河童の川流れ
43 一心不乱 17   聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥
  正正堂堂 44 金の切れ目が縁の切れ目 17
45 一生懸命 16   光陰矢のごとし
  公明正大   郷に入っては郷に従え
  天下泰平   住めば都
  電光石火 48 一矢報いる 16
  無病息災   知らぬが仏
50 意志堅固 15   棚からぼたもち
  一攫千金   ちりも積もれば山となる
  一所懸命 52 備えあれば憂いなし 15
  喜怒哀楽   短気は損気
  千載一遇   鉄は熱いうちに打て
  用意周到 55 言わぬが花 14
56 一致団結 14   亀の甲より年の功
  鶏口牛後   人事を尽くして天命を待つ
  順風満帆   二兎追う者は一兎をも得ず
  先手必勝   花より団子
  和顔愛語   早起きは三文の徳
61 危機一髪 13   待てば海路の日和あり
  勇往遭進 62 雨降って地固まる 13
63 意気揚々 12   勝てば官軍
  家内安全   善は急げ
  勧善懲悪 65 石橋をたたいて渡る 12
  捲土重来   三人寄れば文殊の知恵
  四苦八苦   旅は道連れ世は情け
  森羅万象   七転び八起き
  知足安分 69 明日は明日の風が吹く 11
  百折不撓   馬の耳に念仏
  平穏無事   勝って兜の緒しめる
  唯一無二   芸は身を助ける
73 一日千秋 11   初心忘るべからず
  一挙両得   逃げるが勝ち
  画竜点睛 75 虎穴に入らずんば虎児を得ず 10
  合縁奇縁   他山の石
  試行錯誤   安物買いの銭失い
  適材適所   山あり谷あり
  独立独歩 79 青は藍より出でて藍より青し 9
  唯我独尊   悪事千里を走る
81 安全運転 10   一事が万事
  暗中模索   一富士二鷹三茄子
  心機一転   いつまでもあると思うな親と金
  真実一路   海老で鯛を釣る
  粉骨砕身   学問に王道なし
  笑門福来   無い袖は振れぬ
87 一刻千金 9   為せば成る、為さねば成らぬ何事も
  一心同体   猫に小判
  威風堂々   猫の手も借りたい
  温厚篤実   背水の陣
  快刀乱麻   まかぬ種は生えぬ
  換骨奪胎   三日坊主
  喜色満面   桃栗三年柿八年
  虚心坦懐   論より証拠
  緊褌一番   若いときの苦労は買ってでもせよ
  獅子奮迅 96 いざ鎌倉 8
  質実剛健   一寸の虫にも五分の魂
  終始一貫   命に過ぎたる宝なし
  純情可憐   犬猿の仲
  当意即妙   子はかすがい
  難攻不落   急いては事をし損じる
  二人三脚   実るほど頭を垂れる稲穂かな
  万緑一紅   良薬は口に苦し
  三日坊主   わが身をつねって人の痛さを知れ
105 一騎当千 8 105 明日は我が身 7
  一生青春   一寸先は闇
  意味深長   氏より育ち
  教学相長   嘘から出た真実
  豪華絢爛   老いては子に従え
  桜梅桃季   隗よりはじめよ
  自給自足   袖振り合うも多生の縁
  自由闊達   遠くの親類より近くの他人
  青天白日   必要は発明の母
  大安吉日   冬来たりなば春遠からじ
  東奔西走 115 会うは別れの始め 6
  百戦錬磨   あばたもえくぼ
117 弱肉強食 7   余り物には福がある
  万里一空   一年の計は元旦にあり
  不易流行   一葉落ちて天下の秋を知る
120 安心立命 6   一石を投じる
  意気衝天   命あっての物種
  異国情緒   驕る平家は久しからず
  一進一退   同じ釜の飯を食う
  永却回帰   鬼に金棒
  英明果敢   親思う心に勝る親心
  温和篤厚   親の意見とナスの花は千に一つも無駄がない
  簡古素朴   親の因果が子に報ゆ
  起承転結   女心と秋の空
  義理人情   女は愛嬌 男は度胸
  敬天愛人   陰になりひなたになり
  後生大事   壁に耳あり障子に目あり
  小春日和   眼光紙背に徹す
  五里霧中   艱難汝を玉にす
  三者三様   聞いて極楽見て地獄
  疾風迅雷   昨日は人の身今日は我が身
  自由自在   九死に一生
  首尾一貫   窮すれば通ず
  純真無垢   漁夫の利
  上善如水   弘法筆を選ばず
  諸行無常   故郷へ錦を飾る
  千客万来   先んずれば人を制す
  前途洋々   三度目の正直
  天下一品   少年老い易く学成り難し
  天下無双   ただより高いものはない
  天空海闊   足るを知るものは富む
  天然温泉   鶴は千年、亀は万年
  破顔一笑   敵は本能寺にあり
  日々精進   天は自ら助くる者を助く
  抱腹絶倒   鶏口となるも牛後となるなかれ
  焼肉定食   習うより慣れろ
  勇気凜々   人間到る処青山あり
  友人皆無   のど元過ぎれば熱さを忘れる
  油断大敵   馬鹿と鋏は使いよう
  和気藹々   火のない所に煙は立たぬ
155 悪戦苦闘 5   下手の鉄砲も数打ちゃ当たる
  案穏無事   下手の横好き
  一言居士   山高きが故に貴からず
  一陽来復   ローマは一日にしてならず
  一発逆転   災い転じて福となす
  海外旅行 160 愛してその悪を知り憎みてその善を知る 5
  恐妻家庭   逢いたいが情、見たいが病
  懇切丁寧   悪銭身につかず
  山紫水明   頭隠して尻隠さず
  脂肪過多   雨垂れ石をうがつ
  進取果敢   言うはやすく行うは難し
  千変万化   一念天に通ず
  創意工夫   えりを正す
  明朗快活   風が吹けば桶屋が儲かる
169 愚公移山 4   枯れ木も山の賑わい
  経世済民   けがの功名
  他力本願   孝行のしたい時分に親は無し
172 哀哀父母 3   歳月人を待たず
  愛別離苦   朱に交われば赤くなる
  脚下照顧   正直の頭に神宿る
  安居楽業   雀の涙
  安分守己   沈黙は金、雄弁は銀
  異口同音   伝家の宝刀
  一言芳恩   長いものには巻かれろ
  一期一味   暖簾に腕押し
  一諾千金   矛盾
  一部始終   目には目を歯には歯を
  一望千里   渡る世間に鬼はなし
  一笑一金 183 あぶはちとらず 4
  一喜一憂   口車に乗る
  一見美人   苦しいときの神頼み
  一子相伝   五十歩百歩
  一宿一飯   背に腹は代えられぬ
  一生廃人   損して得取れ
  一世一代   豚に真珠
  一世風靡   へそで茶を沸かす
  衣不重帛   三つ子の魂百まで
  因知勉行   目から鱗が落ちる
  陰徳陽報   李下に冠を正さず
  有為転変 194 開いた口へ牡丹餅 3
  雨奇晴好   秋ナスは嫁に食わすな
  内憂外患   悪妻は百年の不作
  雲中白鶴   浅い川も深く渡れ
  永久不滅   足元を見る
  鴛鴦之契   当たって砕けろ
  黄金時代   頭が下がる
  温厚質実   当たるも八卦当たらぬも八卦
  音信不通   悪貨は良貨を駆逐する
  温良篤厚   姉女房は身代の薬
  戒驕戒躁   ありの歩み
  海闊天空   石が流れて木の葉が沈む
  呵呵大笑   石にかじりついても
  堅苦卓絶   石に立つ矢
  家庭円満   医者上手にかかり下手
  我田引水   医者の不養生
  禍福無門   衣食足って礼節を知る
  株式会社   一押し 二金 三男
  気宇壮大   一難去ってまた一難
  期間限定   一炊の夢
  希少価値   一家を成す
  疑心暗鬼   一寸の光陰軽んべからず
  既読無視   稲穂のごとく
  牛飲馬食   牛にひかれて善光寺参り
  九牛一毛   嘘つきは泥棒の始まり
  恐悦至極   打たれても親の杖
  器用貧乏   内兜を見透かす
  曲学阿世   馬には乗ってみよ 人には添うてみよ
  局面打開   生まれながらの長老なし
  議論百出   埋もれ木に花が咲く
  金科玉条   運がいい人も運が悪い人もいない、運がいいと思う人と運が悪いと思う人がいるだけだ
  空前絶後   雲泥の差
  苦学力行   運は天にあり
  碎啄同時   得てに帆を上げる
  元気溌剌   縁は異なもの味なもの
  言行一致   負うた子に教えられて浅瀬を渡る
  乾坤一擲   己の欲せざるところは人に施すなかれ
  現実逃避   帯に短したすきに長し
  堅忍不抜   稼ぐに追いつく貧乏なし
  合格祈願   買って出る
  高額当選   活を入れる
  強情我慢   禍福はあざなえる縄のごとし
  広大無辺   鴨が葱を背負ってくる
  豪放磊落   彼も人なり我も人なり
  股肱之臣   彼を知り己を知れば百戦危うからず
  古今無双   気が置けない
  虎視眈々   起死回生
  越乃寒梅   肝に銘じる
  鼓舞激励   窮鼠猫をかむ
  五分五分   薬も過ぎれば毒になる
  言語道断   君子は豹変す
  困知勉行   けんか両成敗
  酒酒落落   好機逸すべからず
  讃岐饂飩   故きを温めて新しきを知る
  自画自賛   心頭を減却すれば火もまた涼し
  事実無根   子供叱るな、自分の来た道。年寄笑うな自分の行く道
  疾風勁草   酒は百薬の長
  自暴自棄   去る者は追わず
  脂肪燃焼   触らぬ神にたたりなし
  取捨選択   三尺去って師の影を踏まず
  趣味在宅   山椒は小粒でもぴりりと辛い
  春夏秋冬   地獄の沙汰も金次第
  盛者必衰   下問を恥じず
  事理明白   死ぬ以外はかすり傷
  支離滅裂   上手の手から水が漏る
  白砂青松   辛抱一番
  人権無視   過ぎたるはなお及ばざるがごとし
  心配無用   好事魔多し
  随所為主   世話を焼く
  星火燎原   前者の覆るは後者の戒め
  聖人君子   栴檀は二葉より芳し
  精神統一   船頭多くして船山に登る
  生成流転   千人の諾々は一子の諤々に如かず
  精励格勤   高きに登るには卑きよりす
  隻手音声   畳の上の水練
  是々非々   知恵は万代の宝
  絶世独立   知者は水を楽しむ
  戦意喪失   長所は短所
  善因善果   月夜に提灯
  千射万箭   手を替え、品を替え
  全身全霊   トビがタカを生む
  前人未踏   飛ぶ鳥を落とす勢い
  千紫万紅   捕らぬ狸の皮算用
  創業守成   泣きっ面に蜂
  率先垂範   名は体を表す
  外柔内剛   ならぬ堪忍 すがる堪忍
  第一人者   名を取るより実を取れ
  体質改善   二階から目薬
  泰然自若   柔よく剛を制す
  大胆不敵   猫をかぶる
  立身出世   寝る子は育つ
  着眼大局   残り物には福がある
  長楽隠居   腹が減っては戦はできぬ
  沈魚落雁   春は桜木、人は武士
  適者生存   春宵一刻価千金
  天下布武   東男に京女
  天変地異   引かれ者の小唄
  独身確定   人の噂も七十五日
  独立自尊   人は病の器
  突如顔面   人を見たら泥棒と思え
  図南鵬翼   日々是創造
  肉食男子   百害あって一利なし
  錦上添花   百薬の長
  二足歩行   瓢箪から駒
  人間失格   貧にして楽しむ
  眠眠打破   不幸中の幸い
  博学審問   豚もおだてりゃ木に登る
  馬耳東風   ふるさとに錦を飾る
  八面玲瓏   ペンは剣よりも強し
  八方美人   坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
  花紅柳緑   仏の顔も三度まで
  早寝早起   骨折り損のくたびれもうけ
  万事万端   骨身を惜しまない
  万能一心   本木に勝る夫木なし
  万里同風   負うた子に教えられて浅瀬を渡る
  美意延年   負け犬の遠吠え
  美人薄命   満を持す
  美人麗句   見ざる聞かざる言わざる
  日々増量   娘一人に婿八人
  百戦百勝   無理が通れば通り引っ込む
  百発百中   目は口ほどにものをいう
  貧乏暇無   物言えば唇寒し秋の風
  不惜身命   物もいいようで角が立つ
  夫唱婦随   門前の小僧習わぬ経を読む
  不眠不休   焼け石に水
  不老不死   やせの大食い
  文武両道   山より大きな猪は出ぬ
  牧農事金   ゆるぎたるぎ
  星河一天   善く泳ぐ者は溺れる
  凡事徹底   世は情け
  本末転倒   楽あれば苦あり
  摩頂放踵   老兵は死なず、消え去るのみ
  眉目秀麗   論語読みの論語知らず
  満身創痍   和して同せず
  水天一碧   渡りに船
  無理難題   和をもって貴しとなす
  冥冥之志 330 諦めは心の養生 2
  滅私奉公   後の祭り
  面壁九年   後は野となれ山となれ
  焼肉弁当   後を引く
  大和撫子   脂がのる
  勇猛果敢   いいかげん
  容姿端麗   医者と味噌は古いほど良い
  落月屋梁   一銭を笑う者は一銭になく
  力戦奮闘   内孫より外孫
  理路整然   起きて半畳寝て一畳
  冷静沈着   男は敷居をまたげば七人の敵あり
  老若男女   尾羽うち枯らす
  和敬清寂   買うはもらうに優る
343 一心精進 2   風邪は万病の因
  右往左往   看板にいつわりなし
  栄枯盛衰   牛の歩みも千里
  過大憂慮   義を見てせざるは勇なきなり
  家内円満   愚公山を移す
  禍福倚伏   さいは投げられた
  敢為邁往   師には従え
  完璧主義   好きには身をやつす
  急転直下   捨てる神あれば拾う神あり
  形影相同   叩けよさらば開かれん
  原点回帰   月とすっぽん
  厚顔無恥   罪を憎んで人を憎まず
  高潔無比   天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らず
  食欲旺盛   問うに落ちず語るに落ちる
  清廉潔白   憎まれっ子世にはばかる
  千秋万歳   上り一日下り一時
  前代未聞   敗軍の将は兵を語らず
  草食男子   破竹の勢い
  大智不知   花も折らず実も取らず
  魑魅魍魎   人は一代名は未代
  天衣無縫   百里を行くものは九十を半ばとす
  天地開闢   下手の長糸、上手の小糸
  点滴穿石   蛍雪の功
  一粒万倍   丸い卵も切りようで四角
  無事息災   水魚の交わり
  毎日笑顔   夢中で日を過ごしておればいつかはわかる時が来る
  無芸大食   目の中へ入れても痛くない
  悠悠閑閑   物にも時筋
371 安全第一 1   柳に雪折れなし
  一葉知秋   わが子自慢は親の常
  一朝一夕 373 ああ言えばこう言う 1
  一刀両断   赤信号。みんなで渡れば怖くない
  歌舞優楽   あきらえたらそこで試合終了ですよ
  鬼哭啾啾   後ろべっぴん、前おかめ
  機知頓才   噂をすれば影
  気分転換   機運が熟す
  月下氷人   雉も鳴かずば撃たれまい
  健康第一   地獄で仏に会う
  疾風怒涛   十人十色
  迅速果断   人生は難しく解釈するから分からなくなる
  壮士凌雲   敵に塩を贈る
  竹脇無我   転石苔むさず
  糖質制限   努力は裏切らない
  日本男児   二度あることは三度ある
  万物流転   濡れ手に粟
  美酒佳肴   乗りかかった船
  無為自然   耳が痛い
  両人対酌   両手に花
  輪廻転生  
  老成円熟  

 

 

四国の良いもの選りすぐり♪
生産者直送のお買いものサイト「しあわせ玉手箱」は >>こちら から!

 

スポンサードリンク    

この記事を気に入ったらシェア!

お問い合わせ

日頃より、リビングたかまつをご利用いただき誠にありがとうございます。
各種お気軽にお問い合わせくださいませ。