えるこプラス 〜おいしく飲むための基礎知識〜

 eruko_20180602

今年4月の酒税法改正により、ビールの定義が拡大。税の話はさておき、これにより、ビールと発泡酒の境目が変わることに―。この機会に飲み方や保存のポイントをおさらいして、おいしいビールで乾杯を!

 
【取材協力】キリンビール中四国統括本部 香川支店
 

使用できる原料が追加に 多彩な風味のビールが登場する期待大

 
eruko_20180602_1
ビールの定義には「麦芽比率」と「副原料の種類」という、大きく2つの観点があります。今回の改正点は、麦芽比率が従来の「67㌫以上」から「50㌫以上」に緩和され、使用できる副原料として、香り付けや味付けを目的にさまざまなものが追加されたこと。これまでは、副原料にハーブやフルーツを1滴でも混ぜたら「発泡酒」として扱われてきたものが、今後は「ビール」として名乗ることができるようになったというわけです。  これを機に大手メーカーや地ビール醸造元から、さらに特徴のある商品が開発されれば、「とりあえずビール」とオーダーする前に、ビールを選ぶのがもっと楽しくなりそう。
 

素朴な疑問Q&A

Q.ビールは太る?

A.ビール100mlのカロリーは40kcalですが、爽やかなビールを飲むと味の濃い料理を食べたくなりますよね。さらに爽快な苦みと炭酸ガスによって食欲が増進され、つい食べ過ぎてしまうことが原因の一つになっているのかもしれません。

Q.缶ビールと瓶ビール、中身は同じ?

A.同じです。缶ビールもグラスについで飲むと、香りや泡の効果で一層おいしく飲んでいただけると思います。グラスは口の広いタンブラーグラスがおすすめ。飲む時に自然とあごがあがるので、ビールの持ち味の”のど越し”を堪能できます。

ビールの味を左右する保存のポイント

とにかくビールは日光と高温が苦手。冷蔵庫での保存が難しい場合は、家の中でも低温の場所での保存を心がけましょう。

1.日光を避ける

ビールは光に弱く、直射日光にさらされると日光臭がついたり、味が変わってしまったりします。急激な温度上昇や、温まったビンを急に冷やすことは、ビンが割れたりする危険性も。

2.高温・低温の場所に置かない

高温下に長時間置くと、風味の劣化、濁り、変色の原因に。また3度以下の低温に長時間置くのも濁りの原因になるので注意。炎天下の車のトランクや、冷凍庫での一時的な急冷は絶対に避けて。

3.塩分や油に注意

アルミ缶は塩やしょうゆの近くに保管すると、金属が腐食して穴があく危険性があります。ビンは漬物や灯油などのそばに置くと、においが移ることがあります。離して保管を。

4.強いショックを与えない

激しくゆすったり倒したりして衝撃を与えると、開栓時に泡がふきこぼれ、気が抜けてしまします。

ビールのプロに聞く

watanabe-s
キリンビール高松支店支店長・渡辺憲二さん

おすすめ“ビールのあて”

居酒屋メニューでは枝豆やから揚げなどが人気ですが、ぜひ地元の料理に合わせて楽しんでほしいと思います。骨付き鳥、オリーブ牛、讃岐サーモンをはじめ、これからの季節はタコ料理、ハモ料理も楽しみです。イリコ料理との相性も抜群なのでぜひ試してみてください。
 
 

group

宇宙へのロマンを追い続けて45年

tenmon-c

善通寺天文クラブ

昭和49年に立ち上がった善通寺天文クラブは、代表の山尾均さんを中心に15人のメンバーが活躍中。子どものころから宇宙に興味があったという筋金入りの天文ファンも多く、掲げるテーマも「惑星」「星雲」「天文現象」など人それぞれ。自分のテーマに沿った活動や研究を続けながら、ボランティアで地元の天文施設などで観望会を開催しています。そんなメンバーが最近危惧しているのが“星を見る環境”の悪化。「街灯や商業施設の増加で、昔のような闇がなくなった。子どものころは普通に“天の川”も見えていたんですけどねぇ」と山尾さん。  活動の拠点になっている「善通寺市鉢伏ふれあい公園」には、口径128㍉の屈折望遠鏡と口径250㍉の反射望遠鏡が設置されているほか、メンバーが撮影した惑星や星雲の写真展示、天文現象の動画を見られる設備も。5月から夏にかけては、15年ぶりの火星大接近や木星・土星の観測が可能になるということなので、親子で天文デビューはいかが?

2018年度 定期観望会

■ 日時:毎月第4土曜、午後7時~9時
■ 場所:善通寺市鉢伏ふれあい公園 星空観測室 (善通寺市与北町2055―1)
■ 参加費:無料 ※予約不要
■ 問い合わせ:TEL 0877(56)5355 同公園運営管理室
 

otonamono

サラッと清潔、抜群の使い心地

和紙布ダスター (1300円)
dust
手すきの和紙から作った糸を、独自で改造した昭和の「着尺一列機(きじゃくいちれつばた)」で一枚ずつ丁寧に織り上げた和紙布。愛媛県の「工房織座(こうぼうおりざ)」と「器心家」のコラボ商品です。コットンの数倍の吸水・発散性で、いつでもサラッと衛生的。絡み織りという特殊な織り方なので、丈夫で長持ち、気持ちのいいシャリ感がずっと続きます。キッチン用としてはもちろん、浴用タオルとしてもおすすめ。
問い合わせ: TEL 0877(23)0653 器心家(きごこちや) (丸亀市津森町231―5)

フレッシュフルーツの風味そのまま

フルーツのムラング(各486円)
furutsu
フレッシュフルーツを食べているかのような爽やかな風味と、サクッと軽い食感が特徴の焼きメレンゲ。店内の凍結乾燥機でフリーズドライにした各種フルーツを、たっぷり使用したぜいたくな味です。珍しい「赤スグリ」や「カシス」をはじめ、県産の「キウイ」や「スモモ」「アンズ」など、豊富なバリエーションも魅力。東京の老舗デパートでも取り扱いがスタートするなど、注目度が高まっています。抹茶との相性もいいので、お茶席にも◎。
問い合わせ:TEL 087(813)2775 パティスリースミダ(高松市南新町8―30)

スポンサードリンク    

この記事を気に入ったらシェア!

お問い合わせ

日頃より、リビングたかまつをご利用いただき誠にありがとうございます。
各種お気軽にお問い合わせくださいませ。