えるこプラス 〜シルバー割引で秋をアクティブに〜

”オトナ時間”を楽しむためのお役立ちページです。

65歳からのお楽しみ!シルバー割引で秋をアクティブに

お出かけにぴったりの季節に合わせて、今回は香川県内の施設や交通機関で実施中の主な「シルバー割引」をご紹介。どんどん利用して、気持ちのいい秋を満喫しちゃいましょう。「こんな特典があるから」と、親孝行に誘い出す口実にもいいかも。

栗林公園

l_ritsurin
10月下旬~11月末はツワブキが見ごろ

住所 高松市栗林町1―20―16
シルバー割引内容 一般入園料410円 → 無料
割引条件 香川県在住の65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
問い合わせ 087(833)7411

玉藻公園

l_to5
10月15日(土)~秋恒例の玉藻公園 菊花展スタート

住所 高松市玉藻町2―1
シルバー割引内容 一般入園料200円 → 無料
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 087(851)1521

国営讃岐まんのう公園

l_to4
コスモスフェスタ開催中(11月3日(祝)まで)
※11月1日(火)は休園

住所 仲多度郡まんのう町吉野4243―12
シルバー割引内容 一般入園料410円 → 210円
一般年間パスポート4100円 → 2100円
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 0877(79)1700

香川県立ミュージアム

to7
国立民族学博物館所蔵:棺桶(ライオン)/ガーナ
10月8日(土)~11月6日(日)は特別展「イメージの力―国立民族学博物館コレクションにさぐる―」開催。みんぱく所蔵の世界各地の造形作品約390点を四国初公開

住所 高松市玉藻町5―5
シルバー割引内容 常設展の一般観覧料410円および特別展観覧料 → 無料
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 087(822)0002

高松市美術館

住所 高松市紺屋町10―4
シルバー割引内容 常設展の一般観覧料200円 → 無料
(特別展は別途料金必要)
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 087(823)1711

高松市塩江美術館

住所 高松市塩江町安原上602
シルバー割引内容 特別展観覧料610円 → 無料
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 087(893)1800

香川県立東山魁夷せとうち美術館

l_to6
秋の特別展「大和うるわし 国のまほろば―万葉のこころを描く―」開催中(11月6日(日)まで)。奈良県立万葉文化館所有の作品と、魁夷の唐招提寺障壁画制作に関連する作品を展示
奈良県立万葉文化館蔵 大野俊明「清隅の」

住所 坂出市沙弥島字南通224―13
シルバー割引内容 特別展観覧料610円 → 無料
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 0877(44)1333

新屋島水族館

住所 高松市屋島東町1785―1
シルバー割引内容 一般入館料1200円 → 700円
割引条件 65歳以上の人
※長寿手帳、または年齢が確認できるものを提示
l_chouji
長寿手帳の申請・交付は、最寄りの支所・出張所の福祉課でできます。
問い合わせ:087(832)3264香川県長寿社会対策課
問い合わせ 087(841)2678

“ことでん”を使ってお得にお出かけ シニア向けIruCaカードをご存じ?

l_iruka_murasaki
65歳以上の人が対象で、1カ月の乗車回数に応じて電車は5~40%オフ、バスは15~55%オフになる回数割引と乗り継ぎ割引が適用。お出かけすればするほどお得なカードです。
l_iruka_kiiro
高松市在住の70歳以上の人が対象で、電車、バスともに普通運賃の半額になります(回数割引・乗り継ぎ割引の適用はなし)。
購入はイルカ取り扱い窓口のある有人駅(ゴールドIruCaは高松市内の駅のみ)、またはことでんバス高松駅案内所・瓦町案内所で。年齢の確認できる身分証明書が必要です。
問い合わせはTEL:087(863)7766ことでん管理本部経営企画G

FACE「心に残るふるさとの味を一冊の本に…」

県農林部の職員として40年にわたり「香川の食」に携わり、退職後は県立農業大学校の非常勤講師として勤務。郷土料理の第一人者として活躍する十川さんが、過去にJA香川県の広報誌で連載したレシピをまとめた「絆ー次世代へ伝えたい さぬきのふるさと料理」を自主出版しました。在職中から「食は命」を信条にしてきた十川さん。指導や講演の際には必ず、「食材の命をいただくことの大切さ」を伝えてきました。また各地で耳にした「亡き母の味をもう一度」という多くの声などにより、今回の出版に至ったといいます。
基本のレシピ以外にも、料理の伝承された時代背景や懐かしい家族との会話などをまとめたコラム、また地元の食材を使った創作料理や、おせち料理、昔は各家庭で作っていた「手打ちうどん」の打ち方まで、多彩な内容です。「親から子へ、子から孫へ、ふるさとの味と心を次世代へ伝える一冊になれば…」と笑顔で話します。
本は非売品ですが、香川県立図書館や高松市内の図書館で閲覧可。

l_face
郷土料理研究家 十川時子さん(70)

プレゼント

l_face2
紹介した本「絆ー次世代へ伝えたい さぬきのふるさと料理」を5人に。応募は、はがきに住所(〒)、氏名、電話番号を明記の上、〒760-8545高松リビング新聞社「さぬきのふるさと料理」係まで。リビングHPからも応募可。10月17日(月)必着。

どっち?DATA

テーマ:今年の瀬戸内国際芸術祭(春会期or夏会期)は行った?

l_graf
香川県在住の大学生~70代の男女185人に調査。意外と行っていない人が多いかも…?反対に行ったと答えた人は「複数回行った」人が多いようです。行かなかった理由としては「今夏の猛暑」がネックになったようで、「涼しくなる秋には行くつもり」という人もちらほら。暑さ対策がカギになってくる日本の夏のイベント事情です。

オトナモノ vol.10

キビソ肌友だち(R) 輪奈(わな)(5400円)

l_otona1
京都の老舗帯地メーカーが開発
蚕(かいこ)のマユの一番外側の糸「キビソ」は、コラーゲンに似たシルクたんぱく質・セシリンをたっぷり含む優れた性質を持っています。そのキビソを京都西陣の“織りのプロ”が、独自開発の技術を使って編み上げた入浴用タオル。肌に潤いを与えつつ優しいピーリング効果を発揮して、使うほどに肌がスベスベに―。肌の乾燥が気になるこれからの季節におすすめ。“価格に納得”の満足度です。

販売・問い合わせ 087(831)1368
住所 和工房あき(高松市田町11―3)

瀬戸内クリーム大福 (各162円)

l_otona2
和と洋が織りなす三層の誘惑
和菓子とケーキ、どっちにしよう?…なんて時は迷わずコレ。大福もち、あん、生クリームが三層になった和洋折衷のお菓子。試行錯誤を繰り返して完成した瀬戸内ならではの5種の味は「瀬戸内レモン」「オリーブ茶葉」「女峰いちご」「高瀬くわ茶」「讃岐藻塩」。それぞれの風味を生かした自家製あんが、甘さ控えめの生クリームに合うんです!子どもから大人まで、ストライクゾーンの広さも魅力の新商品。

販売・問い合わせ 087(881)2256
住所 菓匠 芝山(高松市香西北町46―2)
スポンサードリンク    

この記事を気に入ったらシェア!

お問い合わせ

日頃より、リビングたかまつをご利用いただき誠にありがとうございます。
各種お気軽にお問い合わせくださいませ。