簡単なのに本格的 優秀アイテムでDIY
ネジもクギも、工具は一切必要なし
ディアウォールで“見せる”棚
壁や床などを傷つけずに柱を立てられる、最近話題のDIYアイテム「ディアウォール」。デッドスペースがあっという間に“見せるオシャレ収納棚”に。材料は全てホームセンターなどで購入できます。
教えてくれたのは…
木工教室・木工キット
癒楽木(ゆらぎ) 青木節子さん
Before トイレ
After トイレ
今回はこの2×4材(ツーバイフォーざい=厚さ2インチ×幅4インチの角材)専用のディアウォールを使用。この2つを角材の両端にかぶせるだけ。片方がバネになっていて、突っ張り棒のような役割をしてくれます。サイズやカラー展開も豊富。
作り方
①棚を取り付ける場所の寸法を測ります。
②柱となる2×4の角材と、棚板を必要な長さ・大きさにカット。
※この作業はホームセンターにお任せ!あらかじめ、溝加工してある角材を使うと、後は棚板を差し込むだけなので簡単ですよ
③ディアウォールを角材の両端に取り付けて、天井と床の間にはめ込めば柱に。棚板を入れれば、組み立てはほんの数分で完了! ※棚を棚受けで取り付ける場合は、ネジとドライバーが必要
カッターと両面テープがあればOK
フロアタイルでイメージチェンジ
柄も素材感も豊富なフロアタイル。塩化ビニール製で傷にも強く、柔らかく簡単に折り曲げられるので施工しやすいアイテムです。ホームセンターほか、日下総合建設ならいろいろな材料が特価で購入できます。
教えてくれたのは…
日下総合建設
DIY事業部
日下圭吾さん
Before床
After床
作り方
①床のゴミや汚れをキレイにしておきます。
②フロアタイルは必要面積より1割ほど多めに準備。
③裏面に両面テープを貼ります。 ※薄くて幅広のものがベター。文具用は粘着が弱いため避けて。
④部屋の中央に貼り出しの基準線を取り、その片側から貼っていきます。
※部屋の縦と横の長さを測り、中央に基準線を取る。その線から片側ずつ、壁に向かって貼ることで自然な印象に。端が半端な長さになるのを防ぎ、材料のロスも少なくなる
メジャーいらずでサクサク進めるコツ
Aの長さにカットしたい場合、別のフロアタイルをBに重ね、さらに別のフロアタイルを端に合わせて重ねます。右にはみ出した部分をカットすればAと同じ長さに。この技を使えば、1回1回メジャーでサイズを測ったり、定規を合わせたりしなくても手早く切れて、作業時間を短縮できます。
カットの仕方も簡単
①表面を軽くカットすると
②簡単に手で折れます
③タイルを立てて上からすっとカッターの刃を下ろせばキレイに切れます。まずは“ペットの居場所部分だけ”など、小さい面積からトライしてみるのもいいかも。
プロが伝授
100均アイテムを使いこなそう
DIY初心者は“すのこ”で棚作り
木材が薄く、長さも均一な「すのこ」は、アレンジしやすく初心者も扱いやすいアイテム。ノコギリが苦手なライターNもスイスイ切れました。
意外と貼るのが難しい人気のリメイクシートは水で濡らせば失敗が少ない
「やってみたけどうまく貼れなかった」という人も、水で濡らせばすぐには接着せず、位置の調節がしやすいのです。 ※ただし、メラミンやポリ板など、水をはじく素材への接着にのみ
デコボコ部分ができてしまったら、カッターで少し切り目を入れて水を出して。この通り、切り目がどこか分からなくなるほどきれいに完成!
すのこ3枚で十分な大きさのラックが完成。接着はボンドでもOK。
※乗せるものによってはクギで固定した方がベター。