フェス・パレード

【高松】「たかまつ大道芸フェスタ2024」開催!思いきり笑ってハートフルな時間を

思いっきり“笑いのサーフィン”を楽しんでほしいという願いを込めて、10月12日(土)・13日(日)の2日間は、高松の街中を「たかまつ大道芸フェスタ」がカラフルに彩ります。

15回目となる今年は、シンボルタワーや中央商店街など計8カ所を舞台に、パフォーマー16組とミュージシャン4組が出演。全国各地で大活躍するMr.BUNBUNや、クセの強さから目が離せないココナッツ山本などの大道芸人によるステージをはじめ、高松出身の実力派・松本かなこによるチョークアート、ジャグリング個人部門で日本チャンピオンの優績を持つjuggler Labyによるパフォーマンスなど、笑いあり感動ありの舞台がめじろ押し。なんと今年は大ヒットドラマのオープニング曲を担当したチャラン・ポ・ランタンも出演。また、世界の音楽を演奏するバンドtrick boxなど計4組による音楽パフォーマンスも♪

観客との距離が近い大道芸や驚きのパフォーマンスは、一度見るときっととりこに。気持ちが元気になるポジティブなエネルギーをたっぷりと浴びましょう。

サンポート高松の多目的広場ではFriggitoria Al CENTROTORI TORI Kitchenなど、県内人気飲食店3軒のキッチンカーが登場するのでしっかりお腹を満たして。そのほか子ども心をくすぐるバルーンアートや、日暮れ後には大道芸人が全員集合の夜会(※各日開催場所が異なります)も開催と盛りだくさんの内容をお見逃しなく。
場所ごとの出演者やタイムテーブルなど詳しくは公式HPを。
➡︎公式HPはこちら

光の祭典「レオマウィンターイルミネーション」♪見逃せない新スポット&体験イベントが満載!

日本夜景遺産にも認定されている「レオマリゾート」の「レオマウィンターイルミネーション」。今シーズンは新しい見どころが続々誕生し、魅力もスケールも大幅アップ。2024年2月25日(日)までの期間中、何度も訪れたくなること間違いなし♪

高さ約23mの中四国最大級ツリーで毎日17:15から点灯式を開催。同時にパーク内約250万球ものイルミネーションが一斉にともり、思わず歓声が上がります。

園内のすべてがフォトジェニックですが、注目はやはり新スポット。カラフルな光のバラやイルミネーションで輝く「ファンタジーローズイルミ」や、本の形のオブジェにプロジェクションマッピングで不思議の国のアリスの世界を映し出す「アートウォールBOOK」、立ち止まらずにはいられない巨大なスクリーン「スペースシップファンタジー」をはじめ、スノードームの中に入って写真が撮れる「おっきなスノードーム」などなど、あちらこちらでテンションMAX。もちろん「スゴビュー7大スポット」「絶ビュー5大ライドアトラクション」などの定番もお忘れなく。

また、1月2日(火)19:45からは、夜空にオーロラを再現する「奇跡のオーロラショー」と大迫力・大興奮の激チカ花火が連続で楽しめる「ニューイヤー花火ファンタジア」を開催!

さらに1月20日(土)〜2月14日(水)にはバレンタインイルミが登場。ハート型の大きなオブジェで写真が撮れますよ。2月11日(日・祝)19:45からは「バレンタイン花火ファンタジア」も。

また、夜までたっぷり楽しむなら、隣接する「大江戸温泉物語 ホテルレオマの森」の宿泊&温泉がおすすめ。「温泉宿・ホテル総選挙2023」ランキング“スポーツ・レジャー部門”で全国1位、夕食・朝食・ビュッフェの3部門で四国地方1位を受賞!かに食べ放題付きの瀬戸内食材が楽しめる豪華バイキングが2024年2月29日(木)まで開催されているので、イルミネーションと合わせて、グルメ&温泉もいかが?新しい年は、レオマリゾートでの感動体験で忘れられない幕開けを。