エコクラフトで おでかけバッグを作ろう [三木校] シンプルな編み方で初心者も安心。紙バンドながら、丈夫でナチュラル。好きな色で作れます。約30×10 ×高さ20㌢(持ち手部分を除く)。 会場 三木校 とき 5/7~第1・2・3月曜、10:00~12:00 受
NEW:はじめてのカービングレッスン [三木校] 5月2日(水)は体験レッスン開催 ナイフ1本で繊細な模様を施すタイ王国の伝統クラフト。甘い香りに包まれながら、体験はせっけんにダリアを彫刻。申し込みは4月27日(金)まで。 会場 三木校 とき 5/2~第1水
1DAY:陶磁器絵付け 初めての手描きレッスン [高松本校] リボンがキュートなお皿をキャンバスに、プチローズを描きます。インテリアにしても◎。下書きもあるので初心者もぜひ。サイズは15.5㌢。 会場 高松本校 とき 4/28・5/26のいずれか土曜、1
1DAY: 手つむぎ糸de羊のオブジェ! [高松本校] コツさえつかめば、好みの毛糸が紡げます。初心者も簡単にできる道具を使って紡いだ糸を、木製羊に巻きつけて、羊のオブジェを制作。2人限定。 会場 高松本校 とき 4/15・5/20のいずれか日曜、14:30~1
1DAY:“おいしい”チョークアート教室 爽やか!! シトラス [高松本校] 鮮やかなイラストやレタリングが目を引くチョークアート。ぬり絵感覚でできるので子どもたちもぜひ挑戦を。作品はB5サイズ。対象は小4~大人。 三木校もあり 会場 高松本校 とき 4/15(日)10:00~12:
体験:キルトハウスバジル パッチワーク教室 2DAY体験/通期コース [三木校] 配色の美しさに定評あり。体験と通期初回は、簡単な横長ミニポーチを、2回目以降は人気のパターンでクッションなど好きなものに挑戦します。 会場 三木校 とき 2DAY体験=4/4・18の水曜 通期コース=4/4~
1DAY:きままにゆらゆら、ネコ雛モビール [三木校] いろんなものをステキによみがえらせるリメイクのスペシャリストによる講座。端切れやビーズ、折り紙などエコな素材を「ネコ雛のモビール」に大変身させちゃいましょう。ネコのほんわか柔和な表情とカラフルでキュートな仕上
NEW:走れるサンダル ワラーチワークショップ [高松本校] 足裏や体の正しい使い方を引き出すワラーチを手作り。足の故障も軽減されるとランナーからも注目。裸足教育を行う講師が裸足の重要性も解説。 会場 高松本校 とき 8/26(土)10:30~12:00 受講料 親子
1DAY:ハワイアンフォトフレーム 夏の思い出を残そう [高松本校] ハワイで人気のフォトフレームをモチーフに、ヒトデやパール、シーグラスを飾り付け。涼やかに、大人っぽく。対象は小5~大人。幅16×高さ12㌢。 会場 高松本校 とき 8/8(火)10:00~12:00 受講料