会場 | 三木校 【地図】 |
---|---|
日程 | ◆年間スケジュール◆①1月25日 ②2月22日 ③3月22日 ④4月26日 ⑤5月24日 ⑥6月28日 ⑦7月26日 ⑧8月23日 ⑨9月27日 ⑩10月25日 ⑪11月22日 ⑫12月20日 ※原則第4火曜(12月のみ第3週開催予定) |
時間 | 9:45~11:15 |
講師 | はり灸院福みみ堂主宰、濱あらたさん |
---|---|
受講料(運営管理費を含む) | 1回 2,860円 |
教材費・材料費等 | 500円 ※材料費は、当日講師に直接お支払いください。 |
持参物 | 筆記用具(メモ用ペンの他に水性ペンあればGood!ツボに印をつける時に便利です)、バスタオル(机や床に敷きます)、ピンセット(お灸を取り外す時に使います。百均のものでOK!) |
注意事項 |
システムの都合上、申し込み画面に上記時間と異なる開始時刻が 表示されておりますが、上記時間が正しい開始時刻です。 |
お灸や東洋医学の話、本ではわかりにくいツボの位置もわかる!癒される温かさ・心地よさを体験すれば、お灸ファンに…。
日常の不調(肩こり・冷え性・眼精疲労など)をラクにしたい方、その日からすぐ始められるお灸付き講座なので、ツボとコツさえ覚えたら自宅でセルフケアができます。男性もお気軽にどうぞ♪
★3~5月・・・お灸で"自立神経"を整えよう!!気持ち明るくすっきり気分で春を迎えましょう。ストレス、花粉症、美容美肌の養生ツボなどお伝えします。
★6~9月・・・お灸で"夏冷え・夏バテ"を乗り切ろう!!冷えとダルさに打ち克ち、猛暑に負けない体調管理を。冷え、むくみ、だるさ、整腸の養生ツボなどをお伝えします。
★10月~2月・・・お灸で「冷え」に負けない体づくり!ポカポカあったか、元気に冬を過ごしましょう!風邪、肩こり、膝痛の養生ツボなどお伝えします。
※お申し込みの際には、必ず「受講申込について」をお読み下さい。
※最少催行人数に満たない場合、開講できかねる場合がございます。予めご了承ください。
※受講料の他に、「教材費」「材料費」等の表記がある場合、受講当日に講師へ直接お支払いください。
※全講座、1クールにつきお1人様あたり110円の運営管理費をいただいております。
会場 | 三木校 |
---|---|
日時 | 2022年07月26日(火) 09:45~ |
会場 | 三木校 |
---|---|
日時 | 2022年08月23日(火) 09:45~ |