会場 | 高松本校 【地図】 |
---|---|
日程 | ①7月9日 ②7月23日 ③8月27日 ④9月10日 ⑤9月24日のいずれか土曜 |
時間 | 12:00~12:30 |
受講料 | 1回 2,420円(運営管理費含む) |
---|---|
講師 | 讃州三絃会天弘流家元、天弘 房江さん |
テキスト代 | なし |
持参物 | 筆記用具、三味線、バチ ※三味線・バチの無料レンタルは申し込み時に電話連絡をお願いします。 |
備考 | 13:00~はレギュラークラスのレッスンをご見学できます。 |
注意事項 |
システムの都合上、申込画面に上記時間と異なる開始時刻が 表示されておりますが、上記時間が正しい開始時刻です。 申し込み受付は実施2か月前~1週間前となります。 実施2か月以前は申し込みフォームが表示されませんのでご了承ください。 |
お腹の底まで響くダイナミックな音色と哀愁漂う繊細な音色をあわせ持つ迫力満点の津軽三味線。
民謡や童謡など身近で簡単な曲から練習するので、楽譜が読めない、音楽経験がない人も安心。初心者はバチを持つところから丁寧に指導します。
体験ではバチと三味線の無料レンタルも可能。まずは30分間のお試しレッスンへぜひ。
※お申し込みの際には、必ず「受講申込について」をお読み下さい。
※最少催行人数に満たない場合、開講できかねる場合がございます。予めご了承ください。
※受講料の他に、「教材費」「材料費」等の表記がある場合、受講当日に講師へ直接お支払いください。
※全講座、1クールにつきお1人様あたり110円の運営管理費をいただいております。
会場 | 高松本校 |
---|---|
日時 | 2022年07月09日(土) 12:25~ |
会場 | 高松本校 |
---|---|
日時 | 2022年07月23日(土) 12:25~ |
会場 | 高松本校 |
---|---|
日時 | 2022年08月27日(土) 12:25~ |
会場 | 高松本校 |
---|---|
日時 | 2022年09月10日(土) 12:25~ |