会場 | 高松本校 【地図】 |
---|---|
日程 | 3月30日、4月13・27日、5月11・25日、6月8日 (原則2・4週木曜) |
時間 | 19:00~21:00 |
講師 | 賞状書士センター講師、宮田白葉さん |
---|---|
受講料(運営管理費を含む) | 6回 13,310円 |
教材費・材料費等 | 教材費(スタート時) 10,000円 教科書 2,000円 ※当日講師へ直接現金でのお支払いとなります。なるべく釣銭の無いようご準備ください。 |
持参物 | 硯、墨汁、小筆(※小筆は講師から1,000円で購入もできます。) |
栄誉とともに送られる美しい楷書で描かれた賞状は、その人の人生の誇らしい場面として、思い出と共に大切に手元に置かれ続けます。
そんな美しく格調高い賞状を書く「賞状書士」を目指してみませんか?
「楷書の心」と「書き方の極意」を、全国から依頼の絶えない人気賞状書士講師が丁寧に指導。
しっかりと「賞状の書き方」を学ぶことは、美しい字が収入の得られる仕事に繋がる可能性も。
賞状だけではなく、葉書、のし袋、名札、席札、目録など、冠婚葬祭やイベントなどあらゆるシーンで必要な日常書を書けるようになるので、副業を目指す人にもおすすめです!
※お申し込みの際には、必ず「受講申込について」をお読み下さい。
※最少催行人数に満たない場合、開講できかねる場合がございます。予めご了承ください。
※受講料の他に、「教材費」「材料費」等の表記がある場合、受講当日に講師へ直接お支払いください。
※全講座、1クールにつきお1人様あたり110円の運営管理費をいただいております。
会場 | 高松本校 |
---|---|
日時 | 2023年03月30日(木) 19:00~ |